五十肩について
いつものように腕を上げようとした時に、痛みを感じ思うように動かすことができないことがあります。しばらくすると痛みなどを感じなくなることもありますが、このような症状を五十肩と呼び四十代から五十代にかけて多く発症するのが特徴です。
治療などをしなくても痛みが少なくなることが多いため、そのまま放置してしまう人も少なくありません。医療機関などでしっかりと診断や治療などを受けない場合は、症状を悪化させてしまうことが多いので油断しないようにしましょう。中高年の方に多い症状になりますが、五十肩の原因ははっきりとはわかっていないのが現状になります。
五十肩の原因
五十肩の原因とされているのが、四十代から五十代にかけて発症することが増加していくので加齢とされてます。五十肩で痛みを感じ箇所は、肩関節の周辺にある組織である肩甲骨や上腕骨や鎖骨などが主です。
中高年の年代になってくると、肩関節を動かしている期間が長くなるのが大きな特徴になります。年齢が高くなるにつれ、肩の関節やその周辺にある筋肉が固くなることが少なくありません。場合によっては縮んでしまうことも少なくないため、肩の周辺にある組織の動きが悪くなり炎症などや痛みなどを発症する原因となってしまいます。
ストレスが原因となることもあるようです
筋肉や関節付近の骨などの動きが悪くなってしまったことに合わせ、生活習慣の乱れや仕事や家事などによるストレスなども主な原因とされていることです。加齢に伴いホルモンバランスが乱れてしまいやすいことも、間接的な原因の一つとされています。
若い年代から体を鍛えているスポーツ選手などでも五十肩を発症してしまうことが多いので、運動などで肩関節などを酷使している人は注意しなければいけません。
五十肩ならみかも鍼灸接骨院へ
スポーツなど以外でも、事故やケガなどのようなことが原因で肩を痛めたことがある人も五十肩になりやすいので気をつけましょう。
日常生活の中で寝不足気味や栄養バランスの乱れた食生活なども、五十肩の原因となっているので注意が大切です。みかも鍼灸接骨院なら一人一人の生活環境や身体の状態に応じることができます。早期復帰を目指したい方、お気軽にご相談ください。